おとなの文化村(508) 浪花人情紙風船団 紅壱子さん

今夜のお客様は「浪花人情紙風船団・座長」、女優、演出家の紅壱子さんです。

紅さんは1953年、大阪福島区のお生まれ。大阪府立港高校、神戸松陰女子学院短期大学を卒業1972年にデビュー。庶民的な役柄を中心に演じ、舞台、映画、テレビ等で欠く事の出来ない存在感を持つ女優として活躍されています。2000年10月、「浪花人情紙風船団」を旗揚げ、第一回公演以来17回にわたり公演を続けられています。1998年には旭堂小南稜(現在の4代目旭堂南稜)さんに入門、旭堂南紅の芸名も持ち、松竹芸能のタレント養成所で講師として後進を指導、松嶋尚美や田口万莉さんら多くの教え子を育ててこられました。2015年1月1日、現在の芸名、紅 壱子(くれない いちこ)に改名。映画、テレビ、舞台に各分野で精力的に活躍。趣味は、車の運転、マージャン、パチンコという紅さん、若い方の社交の場として、ミナミに「スナック・萬が壱」を経営もされています。今夜は、来る4月12日から近鉄アート館で開催される第18回公演「不思議な、な。人情女探偵七変化」のお芝居のご紹介など、個性ある多彩な女優さんとしてますますの活躍が期待される紅さんのパワーをスタジオいっぱいに届けていただきましょう!

これに関連する記事

おとなの文化村(507) 和太鼓 雅 内田邦子さん

今夜のお客さまは「和太鼓 雅」会長の内田邦子さんです

今年7月、結成25周年を迎える、寝屋川市に本拠をおく「和太鼓 雅(みやび)」さん。 その始まりは1991年、内田さんのお子さんが通う保育所で、PTAの夏祭りオープニングで太鼓を叩いたことからはじまりました。同じ年の10月、地元の秋祭りでも太鼓を叩いてほしいとの依頼があり集まったのが5人、この5人衆が翌年1992年「和太鼓 雅」を結成しました。アマチュアながら依頼があればどこへでも出かけ、数多くのイベントに出演、1997年「なみはや国体」や「大阪パラリンピックの開会式」で演奏など、数多くの人たちの前で太鼓を叩き続けてきました。残念ながら幻となった「大阪オリンピック2008」、その招致活動にも私設応援団として一役買い、東京新宿へも遠征、「太鼓叩いてどこまでも」という精力的な活動が認められ「第一回なにわ大賞特別賞」を受賞。「大阪には独自の音がない」との思いから内田さんはオリジナル曲づくりをてがけ、淀川をイメージした曲をプロに依頼するなど、大阪の和太鼓集団として活動の幅を広げて来られました。 2001年に、NPO法人雅夢(ガム)を設立、演奏活動とともに取り組んでいた子供たちへの演奏指導も「青少年育成事業」としてさらに活発に取り組んでこられました。2005年、タイ、プーケット・スマトラ島沖地震復興支援コンサート、2006年、中国上海、日中交流の夕べなど海外での公演活動も実施。道頓堀、宗右衛門町、東大阪、地元寝屋川はもちろん、各地のイベントや行事に、食博や水都大阪、大阪府緑化フェスティバル、大阪マラソン応援太鼓、そして災害に見舞われた現地を訪れ復興支援のコンサートなど活躍を続けておられます。 この間、2010年3月には、NHKホールで満員のお客さまを前に17周年コンサートを開催。そして、今年7月に25周年記念コンサートを国立文楽劇場大ホールで開催することになりました。しばらくお仕事の都合で大阪を離れながらも活動をともに支えてきたご主人・正雄さんもいまは大阪へと戻り、ご家族はじめ多くの仲間とともに迎える25周年を前に、その思いをたっぷりと語っていただきましょう。

これに関連する記事

おとなの文化村(506) 大阪フィルムカウンシル ロケーションコーディネーター 松崎千鶴さん

今夜のお客様は「大阪フィルムカウンシル ロケーションコーディネーター」の松崎千鶴さんです。

松崎さんは大阪市天王寺区で生まれ育ち、学生のころからTV-CMや企業VTR、バラエティ番組、映画などのフリーランス映像制作者として大阪・東京で活動。2010年以降は大阪のフィルムコミッション(現在、大阪観光局:大阪フィルムカウンシル)のロケーションコーディネーターとして「映像の町・大阪」を発信する為、多数の映画やドラマなど映像作品撮影を大阪に誘致、支援する活動に携わっておられます。フィルムコミッショナーとしてのおもな支援作品は、2012年に公開された『黄金を抱いて翔べ』や、2014年公開『円卓』・『寄生獣』、2016年『後妻業の女』など多数。支援した作品に対してロケ地MAPやパネル展などの宣伝協力もされています。現在公開中の大阪が舞台の映画、ジョン・ウー監督 福山雅治主演の映画「マンハント」には制作部として参加。映像作品支援のほかに、大阪の各市町村や民間会社と大阪ロケーション誘致部会を結成し、オール大阪体制でロケーション撮影を誘致、支援する活動をされています。大阪府内での撮影がもっと円滑に進むよう規制緩和に取り組む松崎さん、現在の目標は大阪を南北に走る御堂筋でカーアクションをすること。今後さらにさらに世界で有名な街になっていく大阪で、沢山の映像作品が生まれるよう日々活動を続けておられます。今夜は、来る3月24日開催される「関西フイルムミーティング」のお話など、しっかりお伺いしたいと思います。

これに関連する記事

1 / 212

WordPress Themes