Posts tagged: 2018/04

おとなの文化村(513)  Made in Japanの良い品を中国へ 濱松誠一さん

今夜のお客様は株式会社ユニワールドエキスプレスジャパン代表取締役、濱松誠一さんです。

濱松さんは1953年神戸市のお生まれ。関西学院大学を卒業後、1976年、繊維関係の商社に入社。3年後にお父様が急逝され、実家の繊維商社を引き継ぎ、大手百貨店、量販店、専門店などの販路を開拓し、10年後には兵庫の優良中小企業300社にランクインするなど事業を発展されました。しかし、バブル崩壊後の繊維不況、阪神大震災などの影響で家業を1997年に廃業整理。その後、およそ20年ぶりのサラリーマン生活を6年間経験されました。2004年友人の再生ファンド会社からの依頼もあり、企業再生・営業コンサルティングなどを行う組織を設立。各企業の中へ入り、インサイドアウト手法を基本とした企業再生・営業コンサルティングを行う事業を始められます。2013年からその事業の一環として、中国広東省を基盤とした中国企業の日本視察のアテンド等に携わり、翌2014年に視察団のメンバー「広東博達(カントンハクタツ)グループ」から日本でのビジネス立上げの相談を受け討議を重ねた結果、既に中国で有名な日本の大手企業製品ではなく、日本の中小優良メーカーが製造するMade in Japanの良い品を中国でeコマース販売し、中国の個人宅へ宅配する事業を目的とした会社を「広東博達グループ」唯一の日本法人として2016年に設立。日本の中小優良メーカーが製造するMade in Japanの良い品を発掘し、中国で販売・ブランディングしていくための活動を、中国広東省広州の自社グループ会社One Mallと共同で推進されています。今夜は、濱松さんがいまチャレンジされているeコマース事業など、詳しくお伺いしたいと思います。

これに関連する記事

おとなの文化村(512)  セメントプロデュースデザイン 金谷勉さん

なにわを語るなにわなピープル、今夜のお客様はこの番組2度目のご出演「有限会社セメントプロデュースデザイン」代表取締役の金谷 勉さんです。金谷さん、おとなの文化村にお帰りなさい。

金谷さんは1971年大阪府のお生まれ。京都精華大学人文学部を卒業後、企画制作会社に入社。広告制作会社勤務を経て、1999年にデザイン会社「セメントプロデュースデザイン」を大阪にて設立されました。企業の広告デザインや商業施設のビジュアル、ユニクロ「企業コラボレーションTシャツ」コクヨの博覧会「コクヨハク」、星野リゾートアメニティ開発などのディレクションに携わる傍ら、自社の商品の開発・販売に取り組み、東京表参道にギフトショップ&ギャラリー「コトモノミチat TOKYO」を展開。2011年からは、全国各地の町工場や職人との協業プロジェクト「みんなの地域産業協業活動」を始め、500を超える工場や職人たちとの情報連携を進めておられます。経営不振にあえぐ町工場や工房の立て直しに取り組む活動は、テレビ番組『ガイアの夜明け』(テレビ東京系列)で取り上げられ注目を集め、各地の自治体からの勉強会や講演の依頼も多く、年間200日は地方を巡り、2014年度からは母校である京都精華大学と金沢美術工芸大学でも講師を務めておられます。昨年、初めての著書「小さな企業が生き残る」日経BPより発売され、ますます活躍の場を広げる金谷さん。今夜は、第379回以来2年半ぶりに文化村にお越しいただき、著書の紹介はじめ最近のプロジェクトなどご紹介いただきたいと思います。

これに関連する記事

おとなの文化村(511) 照明・音響・映像の空間演出 前田征道さん

今夜のお客様は「株式会社ハートス」代表取締役の前田征道さんです。

前田さんは1972年(昭和47年) 滋賀県甲賀市のお生まれ。神戸大学経営学部を卒業後、第一生命保険相互会社入社。2006年(平成18年)、奥様のおじいさまが創業した「株式会社ハートス」に入社され、専務取締役、取締役副社長をへて、2013年(平成25年)代表取締役社長に就任されました。株式会社ハートスは1946年(昭和21年)、大阪市南区河原町で「関東電機製作所」として創業、その後1963年に法人化、道頓堀「なにわ五座」をはじめ、その後はテレビ局・劇場・ホテルへと仕事の場を広げてこられました。1993年(平成5年) 株式会社ハートスに商号を変更。先代社長就任時にCIを実施、「心・ハート」がたくさんあり、「芸術・アート、」を愛する会社として成長をつづけ、現在、全国5社のグループを拠点に事業展開されています。「照明・音響・映像を駆使した空間演出」を主要業務に「エンターテイメント」業界では全国的に知られる企業3代目の前田さん。「感動への創造」を理念に、人を愛する心・ものを愛する心・そこから人の心を打つ表現か生まれるを社訓に、いま70周年特別スローガン「Chain Of Emotion・感動の連鎖」に日々取り組む前田さんの熱い思いを伺いたいと思います。

これに関連する記事

1 / 212

WordPress Themes