おとなの文化村(836) 歌舞伎俳優 片岡千壽さん 片岡りき彌さん 中村翫政さん
今夜のお客様はおとなの文化村3回目のご出演、歌舞伎俳優の片岡千壽さん、そして初めての出演となる片岡りき彌さん、中村翫政さんお越しいただきました。
片岡千壽さんは上方歌舞伎塾第1期生、平成11年3月に大阪松竹座での「仮名手本忠臣蔵」で初舞台。片岡秀太郎に入門し片岡千壽を名乗り、平成24年12月南座での「廓文章」仲居およしで名題昇進。芝居心とセンスのよさを感じさせる女方として活躍されています。片岡りき彌さんも上方歌舞伎塾第1期生、平成11年3月大阪松竹座「仮名手本忠臣蔵」で初舞台。片岡秀太郎に入門し片岡りき彌を名乗り、令和3年12月南座「三人吉三」の夜鷹おとせで名題昇進。はかなげで優美な風情が光る女方として活躍されています。中村さんは昭和63年生まれ、平成18年中村翫雀(現雁治郎)に入門。国立劇場「元禄忠臣蔵」で初舞台。令和4年、大阪松竹瑳「浮かれ心中」の与七ほかで名題昇進。「お祭り」の若い者や「荒川の佐吉」の子分など威勢のいい役が似合い「上方歌舞伎会」では「伊勢音頭恋寝刃」、松竹座歌舞伎特別公演「傾城反魂香」では修理之助に抜擢されました。今夜は来る8月1日から4日まで近鉄アート館で開催される第9回あべの歌舞伎「晴の会」公演についてたっぷりと語っていただきます。待ってました~!