おとなの文化村(637) 大蔵流狂言方能楽師 網谷正美さん

今夜のお客様は「大蔵流狂言方能楽師」網谷正美さんです。

網谷さんは1947年(昭和22年)京都のお生まれ。1965年、京都大学入学と同時に、狂言研究会に入会して木村正雄さんに師事。1971年、同志社高等学校に勤務、国語の先生として教鞭をとるとともに「能楽養成会けに入会、四世茂山千作に師事。以来41年にわたり二足のわらじを履続け、2012年同志社高等学校・中学校を退職するまで41年間にわたり2足のわらじをはき続けてこられました。1984年に、同門 丸石やすし・松本薫さんらと共に「三笑会」を結成。27年間にわたり、年5回の「狂言三笑会」を開催、2011年のファイナル公演まで131回数を重ねました。現在では各地での公演活動、また京都学生狂言研究会をはじめ、京都・大津・鹿児島に稽古場を持ち、狂言の普及に努めておられます。好きな物:「閑居して不善を為す」こと、嫌いな物:意に染まぬ束縛、尊敬する人:四世茂山千作をはじめとする、存在感のあるすべての役者と語る網谷さん。おとなの文化村では久しぶりのテーマ、狂言師。しばし600年の歴史を持つ笑い、喜劇の世界にいざなっていただきましょう。

これに関連する記事

WordPress Themes