Posts tagged: 2025/03

おとなの文化村(871)  ソーシャルケアひなたぼっこ 畑山直美さん

今夜のお客様は「ソーシャルケアひなたぼっこ」代表、社会福祉士の畑山直美さんです。

畑山さんは昭和44年(1969年) 岡山県和気郡のご出身、2才の時に大阪の寝屋川市へ移ってこられました。地元の小中学校から高校を卒業後、歯科医院に勤務。22才で結婚し二人の子供を出産後、美容師免許を取得し勤務していた時に、今の仕事につながる出会いがありました。首の捻挫に苦しんでいた時、地元の鍼灸治療院に通院すると、捻挫治療はじめ、喘息や、メニエールなどの病気が鍼灸により改善。その技に驚き東洋医学の可能性を身を持って体験。その時にお世話になった寝屋川市の「鍼灸整骨院」に勤務することになりました。代表の谷山文陽(ふみはる)さんのもと、ガネーシャグループで20年近く福祉事業に携わり、高齢者デイサービスの管理者・ケアプランセンターの管理者、児童発達支援事業・放課後等デイサービス事業に取り組んでこられました。そして、これらの経験を活かし今年1月21日、もうひとつの顔として「ソーシャルケアひなたぼっこ」を設立。働くママ、介護ママのサポーターとしての活動をスタートされました。「ひなたぼっこ」の命名者は愛してやまない娘さん、決して器用でない私にひなたぽっこの『ぼっこ』という名前がピンときて『ぼっこ』として活動を始めた畑山さん。今夜は、現在の『ぼっこ』が生まれた軌跡など熱く語っていただきます。

これに関連する記事

おとなの文化村(870)  idenshi195  高橋郁子さん

今夜のお客様は「十三下町映画祭2024 特別賞」受賞のオムニバス映画「マザーズ」で映画監督デビューをした脚本家、朗読劇演出家、朗読劇ユニット「idenshi195」を主宰する高橋郁子さんです。

高橋郁子さんは、1976年 東京都八王子市のお生まれ。日本映画学校(現・日本映画大学)10期卒業。2001年、朗読劇の作・演出、2007年、アニメーションの脚本を手がけるなか、2011年、独自の脚本「言葉の楽譜」をもとに新しい朗読劇のスタイルを確立。俳優の生の声と生身体の存在感で、「空間を物語の現場に変え、観客の脳に映像を映す」~朗読キネマ~を上演し続けています。そして2024年、オムニバス映画『Mothers マザーズ』の一本、「夜想」にて監督デビュー。この映画は、「母」をテーマに5人の脚本家たちが企画・制作したオリジナル脚本を執筆して映画化したオムニバス映画です。今夜は、十三シアターセブンでの上映、脚本家の方々が登場する舞台挨拶の後にスタジオへお越しいただきました。卒論テーマが「ラジオドラマ」ということで意気投合したノイリン、十三からともにスタジオ入りしました。

これに関連する記事

おとなの文化村(869)  落語家 三代目 桂春蝶さん

今夜のお客さまは2009年「第52回」以来、15年ぶりにお越しいただいた落語家「三代目 桂春蝶」さんです。

桂春蝶さんは1975年1月大阪府生まれ。父である「二代目桂春蝶」の死をきっかけに噺家になることを決意。1994年 三代目桂春団治に入門、春菜を名乗り「二代目桂春蝶追善興行」で初舞台。2007年 なにわ芸術祭奨励賞受賞、2009年 なにわ芸術祭審査員特別賞受賞、8月30日「松竹座 三代目桂春蝶襲名披露」を皮切りに、南座はじめ全国20カ所で襲名公演を開催。「繁昌亭大賞」爆笑賞を受賞。2013年 「咲くやこの花賞」大衆芸能部門を受賞。2015年 上方落語家として初となるフェスティバルホールでの独演会を2700名と満員のお客様を集めて開催されました。2020年 初の著書『春蝶の千夜一夜の物語』第一巻を出版、2023年まで二巻、三巻を出版。近年、【桂春蝶の落語で伝えたい想い】をシリーズ化し『明日ある君へ~知覧特攻物語~』『約束の海~エルトゥールル号物語』『手紙~親愛なる子供たちへ~』『ニライカナイで逢いましょう〜ひめゆり学徒隊秘抄録〜』『茶粥屋綺譚』『行と業~わたしは千日回峰行を生きました~』など創作落語を次々と発表。その勢いはコロナ禍でも止まることを知らず、2020年『石と夕陽の間のペロリ』、2022年『お父さんのバックドロップ』、『ハマナスの誓い』と、唯一無二の世界を生み出し続け、各公演は常に満席と大人気。そして2024年芸歴30周年と【伝えたい想い】の10作目を記念して、自身のルーツを探る作品『太郎と太陽と大』を創作。太陽の塔の創造主。岡本太郎の思いを落語で紐解く物語を各地で公演されています。先週のシアタードラマシティ公演もスタンディングオベーションの拍手が鳴りやまない感動につつまれました。今夜は15年ぶりの出演、いま最もお客様を集める落語家、「大ちゃん」との再会が待ち遠しかったノイリンです。

これに関連する記事

1 / 212

WordPress Themes