おとなの文化村(348回) 上方舞・山村流六世宗家 山村友五郎さん

今夜のお客さまは、昨年、120年ぶりに三代目を襲名された、上方舞・山村流六世宗家「山村友五郎」さんです。

山村友五郎さん、本名山村武さんは1964年大阪のお生まれ。お祖母さまの四世宗家山村若さん、お母さまの山村糸さんのもと、幼少から修業をつまれました。大阪芸術大学芸術学部舞台芸術科卒業。1992年、六世宗家「山村若」を襲名。山村流としてはおよそ100年ぶりの男性宗家が誕生。女性らしい舞と評され、今日では山村流の主流とされる座敷舞(地唄舞)と、初代より伝えられるいわば源流の「上方歌舞伎舞踊」の二つの流れを大切に、伝統の維持継承に力を注いでこられました。そして、昨年7月、およそ120年ぶりに「山村友五郎」を襲名されました。その襲名披露公演の成果が認められ「平成26年度大阪文化祭最優秀賞」を先ごろ受賞されました。今夜は日本舞踊「上方舞」とは?をはじめ、OSK日本歌劇団の振り付けや演出を手掛けられるなど、大阪の文化創造に多方面の活躍をされている山村さんに、大阪が元気になるお話をお伺いしたいと思います。それではノイリン、はんなりとよろしうおたの申します・・・。

これに関連する記事

WordPress Themes