今夜は昨年12月に戎橋筋商店街が実施したイベント「サプライズなクリスマス 7つのスペシャル体験ギフト」のなかから「ラジオDJデビュー~FM大阪の深夜番組にゲストとして出演体験」に応募され見事当選された大阪市中央区谷町からこられた家高ありささんと藤尾律さんです。
家高さんは和歌山出身で現在は谷町エリアにお住まいのミュージシャンとして活躍中の女性です。そして応募された動機はプロのおしゃべりを実際にこの場でで体験してみたかったというものと言うのも今では個人で出来るインターネットラジオが若い人たちを中心に増え自由に楽しめる時代になりましたが本当のラジオの世界でプロの番組ってどんな風に収録がされているのか興味がわきぜひ体験してみたいとおもったからだとか大阪の街が大好きで、大阪のたくさんの人たちと出会う中で歌を歌ってきている家高さん。ミュージシャンデュオの北森劇場 の藤尾律さんと出演です。今夜はご自分の作品持ち込んでのDJ初体験!果たしてどんなことになりますやら・・
これに関連する記事
今夜は昨年は残念ながら最下位に甘んじてしまった。我らが大阪のプロ野球チームオリックスバファローズから球団広報部プロジェクトマネージャーの 花木聡さんにおこしいただきました。
花木さんは昭和38年うまれで神戸出身の19歳。大学卒業後、旅行会社を経て、1990年に球団職員として当時のオリックス・ブレーブス㈱に入社されますが、翌年1991年に球団は神戸に移転となり球団名がオリックス・ブルーウェーブとかわります。そしていまから18年前の1995年には阪神淡路大震災とリーグ初優勝を経験。その当時はチケット販売を担当。翌年の1996年は初の日本一となり この年は球場運営を担当。その後、営業、宣伝、運営部門等の担当を経て、近鉄との球団統合がありチーム名もオリックス・バファローズとなった2003年から2008年3月までは、現在のほっともっとフィールド神戸。当時はスカイマークスタジアムとよばれていましたが球場長として様々な集客アイデアをくりだしての大活躍。そして2008年4月からは京セラドーム大阪を運営する㈱大阪シティドームに出向し、2012年3月に球団に復帰し、現在は、マスコミ向けの広報業務とともに、球団公式ブログ『閑話球題Season2~三つのベースに人満ちて~』上で様々な話題を発信中。また、ブルーウェーブ時代の1997年には児童向けノンフィクション「それゆけネッピー! プロ野球マスコットにかけたゆめ」(くもん出版)を出版されるなど 球団一筋にファンづくりの毎日の花木さん。今年は監督も代わり心機一転、スタートダッシュ直前のオリックス・バファローズのすべてを熱く語っていただきます。
これに関連する記事
今夜は 大正11年に産声をあげ昨年4月に劇団創立90年の節目の年を迎えた大阪が誇るレビュー文化の華OSK日本歌劇団から緋波亜紀(ひなみあき)さん、虹架路万(にじかけろまん)さん
大正11年、松竹楽劇部としてスタートしたOSK日本歌劇団は当時から 宝塚歌劇団、SKD松竹歌劇団とならぶ 日本の三大少女歌劇のひとつとして評判となり、特に宝塚とは同じ関西がホームグラウンドということもあり、しのぎを削りあうなかとして「歌の宝塚、ダンスのOSK」と並び称されてきました。そして大正15年に大阪松竹座において始まった「春のおどり」は浪花の春の風物詩としてその豪華絢爛なレビューは大変な評判となり一時途絶えたものの、現在もまた大阪に春を告げる。ステージとして松竹座において毎年公演されています。また、昨年4月に劇団創立90周年を迎えたOSK日本歌劇団は昨年4月の大阪松竹座「春のおどり」から 90周年の記念公演をスタートさせ、今年4月に東京日生劇場で開催される「春のおどり」で90周年記念公演のフィナーレを迎えることとなります。今夜は90年の歴史と伝統に培われた華麗で煌びやかなレビューの魅力をお三人にたっぷり語っていただきます。恋羽みう(こはねみう)さんも出演予定でしたが残念ながら風邪でお休みです。
これに関連する記事