おとなの文化村(679) 昭和の映画絵看板、看板絵師たちのアートワーク 貴田奈津子さん

今夜のお客様はいま話題の新刊「昭和の映画絵看板、看板絵師たちのアートワーク」を企画された貴田奈津子さんです。

貴田さんは1964年、大阪市阿倍野区生まれ。洋書卸会社、ギャラリー勤務をへて1992年からフランス、パリに在住。主にフランスや欧米のアーティスト、イラストレーターのエージェント業務に携わり広告や出版の仕事に取り組んでおられます。なかでもフランス人アーティスト、フィリップ・ワイズベッカーは2020年のオリンピック公式ポスターの制作をはじめ、今年は神戸の竹中大工道具館で展覧会も開催されました。青幻舎から「フィリップ・ワイズベッカーの郷土玩具十二支めぐり」、美術出版社「絵本のつくりかた、フランスのアーティスト10名が語る創作のすべて」などを訳書、著作出版。そしてことし6月、トゥーヴァージンズから出版された「昭和の映画絵看板、看板絵師たちのアートワーク」の企画を担当。実家、千日前でおじいさんが創業した映画絵看板の制作工房「不二工芸」の貴重なアーカイブから国内外の名作300本以上の写真を厳選、懐かしいミナミの映画館を紹介、元看板絵師たちのインタビューも収録された話題本です。今夜は、本にも登場する元絵看板師のお一人伊藤晴康さんもスタジオにお越しいただきました。

これに関連する記事

おとなの文化村(678) 水辺ラボ 杉本容子さん

今夜のお客様は株式会社ワイキューブ・ラボ代表取締役、一般社団法人水辺ラボ代表理事の杉本容子さんです。

杉本さんは杜の都仙台に生まれ、白砂青松の湘南に育ち、神奈川県立湘南高校を卒業し大阪大学工学部環境工学科を卒業。大学院工学研究科で博士号を取得。2005年から2012年まで民間シンクタンク「ダン計画研究所」で研究員をつとめ、同時に2009年4月から2012年3月まで大阪府府民文化部都市魅力創造局都市魅力プランナーとして就任。2012年12月に独立、株式会社ワイキューブ・ラボを設立。いまは木津川沿いの倉庫をリノベーションした「川口お旅所」を拠点に水辺のまちづくりや歴史的環境のまちづくりに取り組んでおられます。今夜は、東横堀川・本町橋に来月オープンする水辺の賑わい施設「β本町橋(ベータほんまちばし)」の最新情報などをお伺いしたいと思います。

これに関連する記事

おとなの文化村(677) 大阪市立大学都市研究プラザ 上野信子さん

今夜のお客様は「ジャトー株式会社」顧問、「大阪市立大学都市研究プラザ」特別研究員の上野信子さんです。

上野さんは1964年、愛媛県松山市のお生まれ。神戸大学教育学部を卒業しダイキン工業株式会社に入社。出産退社の後、箕面市役所に勤務、ファミリーサポートセンターアドバイザーとして活躍。大阪市立大学大学院創造都市研究科を修了し博士号を取得。大阪府立産業開発研究所、財団法人関西社会経済研究所、公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構研究員などを歴任。大阪商業大学、奈良佐保短期大学の非常勤講師を経験。大阪市立大学都市研究プラザ「クリエイティブセンター阿波座(CCA)」で「新町・アワザサーカス、Park Lab.」を立ち上げ、公募で「大阪市北区長」となり2016年4月から2020年3月まで4年間務められました。現在、音響・映像装置などの設計・製造やコンテンツ制作を主な業務とする「ジャトー株式会社」顧問としてこれまでのご経験、キャリアを生かした事業やプロジェクトに取り組まれています。地域に関わる様々なシーンのなか「いったいどこで上野さんと知り合ったのかな?」というノイリン、今夜は思い出をひも解きながらいまのお仕事や2025年大阪・関西万博への思いなど語っていただきましょう。

これに関連する記事

WordPress Themes