クラシック音楽は敷居が高 い!高尚だ !! と言われる。学校 の教科書も“音楽の父=バッ ハ”“音楽の母=ハイドン”“神 童=モーツァルト”、ベートー ヴェンにいたっては=楽聖=極 めてすぐれた音楽家…と讃え、 何だか雲の上の聖人のような尊 い、お近づきになれないお方と 崇(あが)めたてられています。 ♬ ヨッサンが教科書を執筆させ て頂けるなら(まず、有り得な いけど)「ベートーヴェン=大 の女性好きで、それも貴族の夫 人や資産家の奥様に“ホ” の 字。生涯独身を貫き通したとい うより、強烈な結婚願望派… が、2人の人妻との間に、それ ぞれ1男1女をもうけた…らし い。好物は卵料理で特にオムレ ツ。コーヒーは1回たてるのに 自分で1つ1つ数を数えて… 60 粒 を 挽 く 。 煙 草 ・ 酒 は だ ~ い 好 き !! 引越し魔でその数…な、何 と 79 回いや 80 回以上…」 めちゃくちゃ親近感が湧くで しょ!教育改革をするんやった ら、まず教科書を楽しい読み物 にしたらええんとちゃいます か !? ♬ さて、現代の指揮者の中に、 これまた、な、なんと引越し魔 …その数 20 数回、指揮者の飯守 泰次郎さんがいらっしゃいま す。1940年生まれの年男。 (関西フィルハーモニー桂冠名 誉指揮者)飯守さんはベートー ヴェンのような気まぐれで引越 ししたのではなく、お父さんが 裁判官で転勤が多かった…だけ でなく、指揮者としてアメリカ やヨーロッパを転々。特にドイ ツでは4箇所の歌劇場で研鑚を 積み重ねていきました。 昔のヨーロッパでは、名指揮 者の条件とは…色んな歌劇場で キャリアを積み重ねることだっ た…あの帝王カラヤンしかり。 ゆえに、飯守さんも「新しいと こへ行くのって楽しいですよ !! 同じドイツでも気候風土、それ に言葉(訛り)が全然違いますか ら…」と仰(おっしャ)って、ベ ルリン、シュトゥットガルト、 ケルン…の方言の違いを発音し て下さるが…表記が不可能なの でカット。 ♬ さて、そんな飯守泰次郎さん が指揮者になったのは男の夢! 大望 !! だったのか…??! こんな思いがけない答えが 返ってきました… 「4、5歳からピアノをやっ ていて、絶対音感があったんで す。それと初見がきく…パッと 楽譜を渡されて、その場でパッ と弾く、転調も簡単に出来る… そう言う耳を持ってたんです。 で、桐朋学園の高校はピアノ科 で入ったんです。実は、僕は桐 朋の早期教育はあまり好きでな く、普通の高校に行って“まと もな !? ”教育を受けようと、受 験勉強はしたけれど…“こりゃ 歯が立たん”…と、惨(みじ)め な理由で、“やっぱり音楽しか ない”と。 それで、ピアニストとして やってたんだけど、自信がな かった。耳がよくったって弾け なきゃ話にならない。一生懸命 やってはいましたが、ある時、 齋藤秀雄先生(愛弟子に小澤征 爾ほか多数)が、“飯守君、君は 絶対音感があるそうだね !? それ から君は初見がうまい!さて、 君のピアノはクラスで1 番 か ?! ”“いえいえ”“じゃ2番?” “いえいえ…もっと、ず~っと 真ん中の方で”“飯守君、言っ とくけど、これからの音楽界で ピア二ストとして成功して家族 を養う、それは1番…あるいは 2番に入ってなきゃ、もう無理 だよ。よ~く考えてごらん。指 揮者はまだ足りない。指揮者は 必要とされている。僕は君が指 揮者になった方がいいと思う” という訳ですよ! で、ピアノの先生に相談した ら…“(ピアノやるよりも)おも しろいんじゃないの !! ”これで 決まりでした」ありゃりゃ…。 大のスキー好き、猫好き、サ プリ好きは半端じゃない !! マエ ストロ飯守の話題は尽きませ ぬ! 4月4日(水)午後7時か らオークホール(関西フィ ル練習場)“飯守泰次郎の ピアノによる解説付きコン サート”お聴き逃しのない ように !! (よしかわ・とも あき FM大阪くらこれ企 画プロデューサー)
CD「ブラームス交響曲全集」のジャケットの飯守泰次郎さん